中学2年生2学期

【中2英語】Lesson44~because(接続詞)を使った例文

Hello, Michikoです。

これまでのレッスンで、接続詞が、主語述語をもつ独立した2つの文をつなぐ役割をする品詞ということを学んできました。

今回は、接続詞の働きをするbecauseについて勉強していきましょう。

これまでのレッスンで勉強した接続詞についてもおさらいしてみましょう:if(もし~ならば)/that/when(~のとき)



(なぜなら)~だからを表す”because”

“because”は、(なぜなら)~だからを意味する接続詞で、コンマを付ける位置などの文の構成は、ifwhenと同じです。

because A, B. のように、becauseにくるときはコンマ必要です。B because A. のようにbecauseにくるときはコンマ不要です。

接続詞”because”を使った例文

例文①の場合、A文、B文ともに時制現在形です。

例文②の場合、A文、B文ともに時制過去形です。

例文③の場合、A文の時制現在形B文の時制未来形です。

because文頭にもつA文は、文法上未来形にすることもできますが、ネイティブにとって違和感のある表現になります。

B文が未来形なら、A文が現在形でも文全体が未来を意味する表現になるので、A文に無理やりwillなどの助動詞はつけず、未来形文に任せましょう。

because接続詞として使う時、A文とB文の時制に気を付けて英文を作りましょう。

接続詞”because”を使った英文例

向こうの空にUFOを見つけたから、写真を撮ったんだ。

I took pictures because I found UFO in the sky. アイ トゥック ピクチャーズ ビコーズ アイ ファウンド ユー・エフ・オー イン ザ スカイ

まじで?画像見せて!

Are you serious?  Show me the pictures! アー ユー シリアス ショウ ミー ザ ピクチャーズ

まとめ

いかがでしたか?

どの接続詞も、時制に頭を悩まされる方が多いのではないでしょうか?

A文、B文ともに、時制が一致している場合は問題ありませんが、特に、未来を表す時には注意が必要です。

接続詞文頭にもつA文の時制現在形でも、文の時制未来形にすることで、文全体が未来を意味する表現になります。覚えておきましょう。




error: Content is protected !!